注意 3/24(金) 14:50頃よりconnpassの有料イベント参加登録処理におきまして、PayPal決済がしづらい状況となっております。
ご不便をおかけしますが、有料イベント参加登録につきましてはしばらく時間を置いてから行なっていただきますようお願いいたします。
本現象につきましては、PayPalサービスにて3/24(金) 13:00~16:00にてシステムメンテナンスが行われておりその影響によるものと考えられます。

新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

30

Processingもくもく会

#17 noise() を使ってみよう

Organizing : 山本 龍司

Registration info

ノートPC持参

1000(Pay at the door)

FCFS
2/4

ノートPCレンタル

1000(Pay at the door)

FCFS
0/1

Description

1. 概要

ビジュアルアート表現の Processing を使って何か作品を作ろうの会です。

↓こういったのを作るのが目標ですが、簡単なものから少しづつ楽しく作っていければと思います。

OpenProcessing

基本的にもくもく会ですが、プログラミングが分からない場合は、知識がある人がサポートします。

プログラム?変数?関数?ループ?条件分岐?オブジェクト? など分からなくても、前向きに学ぶ気持ちがあればOKです。

ノートPCをお持ちでなくても、貸し出し用が1台ありますのでレンタル枠で参加ください。

2. 次回のテーマ

noise() を使ってみよう。

3. 課題

課題のキーワードは「格子」(グリッド)です。

自分で製作可能な人は、格子(グリッド)状のデザインを使って、自由に1つ以上作ってみてください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

たつ

たつ published Processingもくもく会.

05/27/2018 14:59

Processingもくもく会 を公開しました!

Group

Processing部

Number of events 16

Members 17

Ended

2018/06/30(Sat)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/05/27(Sun) 14:57 〜
2018/06/30(Sat) 21:00

Location

お気軽会議室 アン大須

愛知県 名古屋市中区 大須 2-1-15

Organizer

Attendees(2)

duf20

duf20

Processingもくもく会 に参加を申し込みました!

suzukimika

suzukimika

Processingもくもく会に参加を申し込みました!

Attendees (2)

Canceled (3)